こんにちは、ツバサです。
【悪女は砂時計をひっくり返す】を紹介させていただきます。
今回は5〜7話をまとめました。
ネタバレ満載の紹介となっております。
漫画のネタバレを読みたくない方は、ブラウザバックを推奨しております。
又、登場人物に違いが生じる場合がございますので、あらかじめお詫びさせていただきます。

売春婦だった母が伯爵と結婚し貴族の一員となり生活が一変した「アリア」。
妹の「ミエール」によって母が殺され…自分も殺されかけたが、死の直前に砂時計のおかげで過去へと戻ることができた・・・!
「アリア」は妹を超える悪女になって「ミエール」に復讐することを決意したがーー!
アリア:物語の主人公。前世では悪女として処刑される。
ミエール:アリアの義妹。裏で暗躍し、アリアを処刑に追い込んだ。
ジェシー:アリアの専属メイド。
ロースチェント伯爵:アリアの養父。
ロースチェント伯爵夫人:アリアの実母。
カイン:アリアの義兄。
サラ:アリアの家庭教師。前世では公爵夫人となった。
プレデリック・オスカー:公爵家の長男。ミエールの婚約者。
アース:謎の男。アリアに興味を抱いている。
エマ:ミエールの専属メイド。

5〜7話 ネタバレ
母と庭で日光浴をするアリア。
14歳のアリアに、母は結婚相手を見つけるように伝えた。
母はアリアを産んだ事は後悔していると言うが、結果的に伯爵夫人に慣れたから結果オーライとアリアに伝えた。
そんな母に、アリアは改めて感謝の気持ちを感じた。
母はミエールとオスカーの関係をアリアに教える。
ロースチェント伯爵家に女性は2人いるとアリアに伝える母。
直接は言わないが、オスカーを狙っても良いと母はアリアに伝えた。
アリアには幸せになって欲しいと心から願っている母だった。
サラは、アリアをお茶会に招待した。
理由は、アリアがミエールを虐めているという噂を払拭したい為。
事実、過去のアリアは噂通りの行為をしてきた。
アリアはサラの招待を快諾した。
お茶会で着るドレスを選ぶアリア。
過去に着ていたフリフリのドレスを全て捨てるように、ジェシーに指示を出した。
ジェシーから砂時計の修理が完了したと聞いたアリアは、ドレスを選びに行く帰りに砂時計を受け取る事を決めた。
しかし、ドレスを全て捨てたアリアは外出用のドレスを持っていなかった。
アリアは事故に見せかけてドレスを全て燃やし、ミエールにドレスを貸してもらえないか交渉した。
断れないミエールは、アリアにドレスを貸す。
アリアは、クローゼットの奥深くに隠されていたオスカーがミエールにプレゼントしたドレスを借りた。
新しいドレスを選ぶ為、街に出かけたアリア。
シンプルなドレスを何着か選び、洋服店を後にした。
預けていた砂時計を受け取りに、店に訪れたアリア。
店を探索するアリアは、黒フードを被った男とすれ違う。
すれ違った瞬間、恐ろしい寒気に襲われたアリアは店を出る事を決める。
店を去る間際、アリアは親切心で店主が購入した競売参加チケットを払い戻す事を提案した。
何故なら、前世で皇太子がカジノを禁止するのを覚えていたからだった。
その瞬間、アリアは黒フードの男に腕を掴まれ詰問されるのだった。
アリアは男を、なんの知識もない田舎の貴族と判断した。
手を離すように男に伝えるアリア。
アリアは、カジノが潰れるという噂を聞いたと男に伝えた。
アリアが去った後、男は今日の夜にカジノを潰す事を部下に命令した。
自分を守ろうすらしなかった騎士達にアリアは怒り心頭。
騎士達をクビにはせず、アリアはこの状況を利用して騎士達を自分の配下にした。





