こんにちは、ツバサです。
【ルシア】を紹介させていただきます。
今回は181話をまとめました。
ネタバレ満載の紹介となっております。
漫画のネタバレを読みたくない方は、ブラウザバックを推奨しております。
又、登場人物に違いが生じる場合がございますので、あらかじめお詫びさせていただきます。

16番目の王女のため、誰からも奉仕されることなく宮殿の端で暮らしていた「ビビアン」は、12歳の頃から夢で未来を見るようになる。
18歳になった王女「ビビアン」は侍女を装い「ルシア」として毎週町に出掛け、自由な時間を過ごしていたが、一年後に欲深い伯爵に売り飛ばされ、悲惨な生活を送ることを夢にみてしまう…!
そんな自らの未来を変えるべく、冷静沈着で残酷“戦場の黒ライオン”と呼ばれるタラン公爵に契約結婚を提案する!
公爵を愛さないことを約束するルシアだったが…?!
ビビアン・ヘッセ(ルシア):主人公。16番目の王女。親しい相手からはルシアと呼ばれている。先の未来を夢の中で見ることが出来る。ヒューゴと契約結婚をする。
ヒューゴ・タラン:公爵。黒髪に赤い目。ルシアと契約結婚をする。
ジェローム:執事。ファビアンの兄。
ファビアン:補佐官。ファビアンの弟。
フィリップ:男爵。タラン家専属の主治医。タラン家の血筋を絶やさないことを目的としている。
ミシェル・コルジャン;伯爵夫人。社交界の教母として名高い。ルシアの指南役。
ケイト・ミルトン:ルシアの友人。コルジャン伯爵夫人は大叔母。
ノルマン:小説家。アイディアをルシアから提供してもらう。
クェイズ・ヘッセ:皇太子。
ソフィア・ローレンス:ヒューゴの元恋人。別れの印として、黄色のバラの花束を渡される。
ロイ・クロチン:タラン公爵の右腕。狂犬という異名を持つ。
ディーン・ヘバ:タラン公爵家の騎士。
ダミアン:ヒューゴの息子。現在8歳。
エリオット・カリス:騎士団長。
ファルコン:伯爵夫人。結婚前まではヒューゴの愛人だった。
バートン:伯爵。ルシアの夢の中での夫。

181話ネタバレ

登場人物に違いが生じる場合がございますので、あらかじめお詫びさせていただきます。
- 事件の後始末
「ビビアン、私はあなたに直⾯することを恥じています」
ヒューゴはすべてを解決した後、妻に許しを求めた。
彼⼥に起こった恐ろしいこと、そして起こったかもしれない恐ろしいこと。
事件の⾸謀者はすべて彼に関係していた。
⼀緒に共謀したと信じられていたラミス伯爵とファルコン伯爵夫⼈。
ヒューゴは⼆⼈がどうやって協力関係になったのか知らなかったが、⼆⼈が自分に対して悪い感情を抱いていることは知っていた。
しかし、あえて自分に触れることができなかったので、彼らは妻を標的にしたのだ。
特にファルコン伯爵夫⼈が関わっていたので、ヒューゴは本当に妻の前で頭を上げることができずにいた。
それは彼の元恋⼈によって犯された⾏為。
不⼗分な解決と物事をきちんと扱うことができないことの結果なのだから。
「ビビアン、あなたは私に失望したに違いありません」
ルシアは、苦い顔をしている夫を慰めたかった。
彼⼥はこの事件が彼のせいだとは思っていない。
通りを歩いていて、思わず⼈にぶつかって事故が起こったような、思いがけない繋がりなのだから。
「私は失望していません、ヒュー。こんな事であなたに失望することはありません」
「・・・」
ヒューゴは自分を慰めようとして⼿の甲を覆っていたルシアの⼿を取り、彼⼥の⼿の甲にキスをした。
「申し訳ありません」
「あなたのせいではありません」
「あなたが経験すべきではなかった何かを経験しました」
「私があなたと結婚しているので、それが私が経験しなければならないことであるならば、私はそれを扱うことができます」
「・・・本当にあなたは」
ヒューゴはルシアの明るく輝く澄んだ⼼に感動し、自分が本当に彼⼥と⼀緒にいる資格があるかどうか疑問に感じた。
「ですが、一つお願いがあります」
「何ですか?」
ヒューゴは、たとえそれが全世界であったとしても、ルシアが望むものは何でも彼⼥に与えたかった。
「亡くなったメイドの家族に⼗分な補償をしたいのです。彼⼥を守ることができなかったので、私の⼼は痛い・・・」
「補償であなたに安⼼を与えるなら、もちろんそうします。けれど、あなたが使用人を守る理由はありません。彼らはあなたを守るために雇われているのですから」
「その通りです。彼らの仕事は私を守ることです。けれど同時に、私は彼らを守るべきだと思います。ヒュー、あなたはクロティン卿を守ったじゃないですか」
ヒューゴは、使⽤⼈などの従業員は便利な道具だと考えていた。
ロイと⽐較しても彼⼥の意味を完全には理解できなかったが、彼⼥が何を⾔おうとしているのかは⼤まかに理解する。
「彼らにも考えや感情があります。彼らは家族を失うと悲しくて苦しむでしょう。メイドの家族は、娘や妹を殺した⼈に憤慨します。彼らが憤慨していても、彼らにできることは何もありません。ですが、彼らが相手を憎み、憤慨することさえ知らない誰かを望んでいる⼈は誰もいません」
「彼らが補償されれば、彼らは恨みを抱かないでしょうか?」
「お⾦が誰かの⼈⽣を置き換えることができますか?代わりに、彼らが⼼からの慰めと⼗分な補償を与えられれば、彼らは慰められるでしょう。誰かが慰められるとき、彼らはすぐに彼らの傷を縫うことができるはず。ですから、ヒュー。彼らに誠実な補償を与えてください。亡くなった娘や妹は無駄に死ななかったが、重要な仕事をしている最中に事故に遭ったこと、優秀な才能を失って申し訳ないこと、そして⼗分な補償をしてお悔やみを申し上げましょう。できれば、彼⼥の家族と直接会いたいのですが・・・」
「それは出来ません」
「ええ、分かっています。ですから、あなたが私の代わりに⾏き、彼らに思いやりを持ってくれるでしょう」
「・・・分かりました」
前例のない出来事、宮殿での公爵の後継者の殺害は、クロティン卿の処刑で終わりを告げた。
国王は事件の終結を宣⾔し、関係者であるタラン公爵とラミス公爵の2⼈は沈黙を守る。
残ったのは物事をまとめることだけ。
ヒューゴはファビアンに連絡し、残りのことを処理するように命じた。
特に、彼は国王に代⾦として⽀払われることになっていたものを⼤まかに処理し、⽂書をファビアンに⼿渡した。
ファビアンがその場で中⾝をざっと⾒たとき、彼の顔は⻘ざめ、震えることに。
「閣下、本当に・・・、この全てを・・・?」
⽂書の内容は、明らかにされたタラン家の資産の約10%。
タラン家の資産の90%以上が隠されており、明らかにされていないままだ。
「お⾦で⼈⽣を買うことができれば、⽀払われる価格は安い」
「閣下の⾔う通りです。ですが、それでも寛⼤すぎます。王も⾮常に恥知らずです。そんなに多くのことをするために、彼は何をしたと思いますか?」
それはファビアンのお⾦ではないが、彼の表情は後悔に満ちている。
そんな部下の様子を気にせずに、ヒューゴは質問をした。
「通常、メイドの死をどのように補償する?」
「遺体を家族に引き渡し、未払いの給与を清算し、葬儀費⽤といくらかの補償を⽀払います」
「補償の額は?」
「個⼈の年俸の5年間に相当します」
庶⺠が⾃発的に貴族の領⼟に⾜を踏み⼊れたとき、つまり王宮や貴族のために働いて所属していたとき、運が悪ければ死ぬ覚悟も必要だ。
それにもかかわらず、多くの庶⺠は⾼給のために激しく競争する。
10年間働いていれば、家族全員を⽀え、まともな家を買うことができた。
ヒューゴは妻との会話を思い出す。
彼はまだ、妻の過度の同情を理解できていない。
けれど、妻の頼みを受け入れない理由もなかった。
「亡くなったメイドの残りの家族に、メイドの奉仕に対する50年間の補償を与え、葬式でお悔やみを申し出るために誰かを送れ。残りの家族の誰かがそれを必要とするならば、彼らに仕事を提供してください」
「・・・」
ファビアンが返事をしなかったとき、ヒューゴは少し眉をひそめた。
彼は驚いてすぐに肯定的に答える。
「ロイに殺されたメイド以外はどうされますか?」
「王室が彼らを補償します」
宮殿で働いていた⼈々は、宮殿で起こった事故に対して王室から補償されることが原則だ。
クェイズの観点から、彼はこの事件で損失を被ることはないでしょう。
国庫を補充するために使⽤されたファルコン伯爵夫⼈の資産の⼀部を彼らに⽀払うだけで済むのだから。
亡くなったファルコン伯爵夫⼈は、王宮に毒を持ち込み、王を暗殺するために共謀した重罪で有罪判決を受けた。
「王室の報酬はそれほど多くはないでしょう」
「そうですね」
「同様の⽅法で彼らを扱います」
ファビアンが事務所を出たときの表情は奇妙だった。
しばらくの間、彼は閉じたオフィスのドアの前に。
「人は変わることができる」
ファビアンの考え方は、⼈々は決して変わらないというもの。
しかし、彼の独特の個⼈的な⾒⽅を揺るがす可能性のある何かが目の前で起きた。
主から「亡くなったメイドの残りの家族の世話をする」という⾔葉を聞くことを想像することが出来なかったのだ。
ファビアンが知っていた公爵は、彼を邪悪な⼈と呼ぶのではなく、周囲に興味のない⼈。
ファビアンは自分が公爵にとって便利な道具に過ぎないと思っていた。
しかし、今回、主⼈がロイの事件をどのように扱ったかを⾒て、彼は正直に感動する。
ファビアンは、⽣き残ることが最善であると考え、名誉に固執した貴族に嘲笑した現実主義者だ。
だからこそ、彼はロイを救うためにこれ以上完璧な⽅法はないと感じた。
主のために死ぬ状況にあったとしても、彼は⾒捨てられたり無視されたりしないだろうという信念が彼の⼼に浮かぶ。
不運な死を遂げたとしても、家族のことを⼼配する必要がないという安⼼感が。
「それでも、あのろくでなしの⼈⽣の代償がこれほど⾼くなるとは・・・」
ファビアンは、まだ公爵家の⼿から離れるお⾦をとても残念だと思っていた。
亡くなったメイドたちの処遇を知ることが出来て安心しました。
それにしても、財産の10%を王室に提供するとは・・・。
タラン公爵家の全財産の規模は計り知れませんね。




